Occupational Therapist
About
作業療法(OT)とは英語でOccupational therapistと言い、略してOTと呼ばれています。
私たちは日常で自身の身体を使い、様々な活動を行う事で生活を成り立たせています。
人が生活の中で行う様々な活動(作業)により、回復を目指す治療を「作業療法」といい、
その治療に従事する人を「作業療法士」といいます。
当院ではその人らしい日常生活を安心して送れるよう、「作業」に焦点を当てて、回復のお手伝いを行います。
Introduction
回復を目指すために行う作業プログラムの一例をご紹介いたします。
塗り絵やアートなどの創作活動を行います。
裁縫、編み物、折り紙などを行います。
個人で好きな絵を描きます。
トランプ、オセロなどのゲームを行います。
歌いたい曲を選んで歌います。
季節に合わせた行事を行います。
Schedule
1
2
前日に行った病棟の説明や、その日の院内での予定を確認します。
確認したことを踏まえ、その日の担当病棟で行う作業の準備を行います。
3
創作活動、手工芸、絵画、ゲーム、カラオケ、季節行事など患者様に合わせて一緒に行います。
4
午後に向けてしっかりと準備をします。
5
6
創作活動、手工芸、絵画、ゲーム、カラオケ、季節行事など患者様に合わせて行います。
7
翌日に向けてしっかりと準備をします。
8
必要に応じて各作業の事前準備も行います。
・花や葉を描いた紙を印刷し色を塗る
・壁画の背景を模造紙に描く
・厚紙に型を描く
・患者様が間違って縫ってしまっているところの手直しを行う
・縫う場所が分からない患者様に対しては、洗濯バサミ等で目印をつける
Recruit
More Information
Publications
当院理事長 加藤鈴幸医師と副理事長 加藤豊文医師の著書が出版されました。
全国の書店またはAmazon等のオンライン書店でご購入いただけます。