Psychiatric Social Worker

当院の精神保健福祉士の
お仕事について

当院の精神健福祉士
のお仕事について

About

精神保健福祉士(PSW)とは英語でPsychiatric Social Workerと言い、略してPSWと呼ばれています。
当院では主に精神科治療を必要とする患者さんの受診や入院の相談や、その他の精神保健相談を行う「地域医療連携室」にて、患者さん本人やご家族の相談、地域の病院や行政・施設などとの交流を行っております。
精神的に不安を抱える方の日常生活の支援をしたり、社会参加に向けたサポートに取り組んでおります。

精神保健福祉士
相談室の

Schedule

1

8:30 出勤~ミーティング

入退院予定や、外来患者さんの予約確認。 現在受け持っているケースの進捗状況等を部署内で共有します。

2

9:00 各スタッフへの情報共有

外来看護師、事務、訪問看護、デイケアスタッフ等、 必要に応じて患者さんについての情報共有を行います。

3

10:30 外来対応等

外来患者さん対応、地域主催の会議への参加、ケース会議に出席します。

4

12:30 昼休憩

5

14:00 外来や入院患者さんの相談業務や面談

医師や病棟看護師と、入院患者さんの退院後の生活について相談、協議をします。

6

15:30 書類作成

法律に基づき、行政へ提出する届出書類の作成、保管業務。 障がい者手帳、障がい年金等、医師が作成する診断書の作成補助を行います。

7

16:30 明日の準備

明日の面談、外出予定を確認します。

8

17:00 退勤

相談室の掃除を行い、帰宅します。

採用のお込み

Recruit

採用のお申込みエントリーフォームまたはお電話にてお問い合わせください

衣ヶ原病院 担当・稲田

TEL. 0565-32-0991

採用エントリーフォーム

看護師急募

そののご案内

More Information

出版籍のご案内

Publications

再発ゼロへ 完全社会復帰を実現する
「こころの病」の治し方

当院理事長 加藤鈴幸医師と副理事長 加藤豊文医師の著書が出版されました。
全国の書店またはAmazon等のオンライン書店でご購入いただけます。

ご購入はこちら