Home-Visit Nursing
こころの病気も、入院から外来まで継続した治療や看護が大切となります。
退院間近な方や、退院した方、また外来通院中の方が、家庭や地域社会でより安定した生活を送れるようお手伝いするのが訪問看護です。
自宅療養中の患者様やそのご家族の方々の理解のもと、当院の看護師や精神保健福祉士がご自宅を訪問し、日常生活の相談・援助を行います。
Terms of Use
月曜日~金曜日(9:00~16:00)
※年末年始および祝祭日は除く
・訪問回数は原則として1週間に1回(週3回まで保険適用可)
・訪問時間は1回について30分程度
・健康保険、老人医療受給者証、公費(含、32条)が適用されます。
・交通費は保険適用されません。実費相当額を領収いたします。
お電話または当院に来院していただき、直接医師や精神保健福祉士にご相談ください。
About Medical Treatment
More Information
Publications
当院理事長 加藤鈴幸医師と副理事長 加藤豊文医師の著書が出版されました。
全国の書店またはAmazon等のオンライン書店でご購入いただけます。